CATEGORY : 2カラム

  • BLUE ENCOUNT

    熊本出身のロックバンド、BLUE ENCOUNT(ブルー・エンカウント)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 画面幅いっぱいのダイナミックなスライダーと縦方向に貫くナビゲーションが特徴のサイトで...

  • acoustic effect

    日本のイヤホンメーカー、acoustic effect(アコースティック・エフェクト)のWEBデザインです。 黒背景に浮かび上がるように敷かれた背景画像と、モノトーンで配色されたデザインはクールで気...

  • TAMA Drums

    世界を代表する日本のドラムメーカー、TAMA Drums(タマ ドラム)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 かっちりとしたグリッド状のレイアウトと矩形のバナーやボタンに、モノトーン×レッドの配...

  • MAN WITH A MISSION

    日本の5人組ロックバンド、MAN WITH A MISSION(マン・ウィズ・ア・ミッション)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 少し彩度を下げたアーティスト画像が独特の存在感を演出していて、...

  • ASIAN KUNG-FU GENERATION

    日本のロックバンド、ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジアン・カンフー・ジェネレーション)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 ベストアルバムのアートワークを背景に敷いたデザイ...

  • Rise Records – Home

    アメリカ/オレゴン州のインディー・レコードレーベル、アRise Records(ライズ・レコード)のWEBデザインです。 背景に敷かれたざらざらとした質感のテクスチャーがダークな雰囲気を醸し出してい...

  • スタジオペンタ | 音楽とバンドを楽しくするリハーサル・スタジオ

    東京・神奈川・千葉のレコーディング/リハーサルスタジオ、Studio Penta(スタジオペンタ)のWEBデザインです。 画面幅いっぱいのスライダーがダイナミックなサイトで、大きめのフォントサイズや...

  • Employed To Serve

    イギリスの女性ボーカルハードコアバンド、Employed To ServeのオフィシャルサイトのWEBデザインです。 フルスクリーンで表示したアーティスト写真がダイナミックなサイトで、さりげなく取り...

  • まほろ座MACHIDA 町田駅前のエンターテインメントレストラン

    町田駅前のライブ&レストラン、まほろ座MACHIDAのWEBデザインです。 2カラムにローカルナビゲーションやバナーを配したベーシックなレイアウトで、ブラック背景に映える店内の写真がレトロな印象も与...

  • THE BAWDIES

    日本の4人組ロックバンド、THE BAWDIES(ザ・ボゥディーズ)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 新聞を読んでいるように見せるという手法がとても斬新なサイトで、他では見られないオリジナリ...

  • RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO

    北海道で開催されている野外ロック・フェス、RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018(ライジング・サン・ロック・フェスティバル)のWEBデザインです。 ウエイトの重いフォントを使用し...

  • SUMMER SONIC 2018

    都市型ロック・フェスティバル、SUMMER SONIC 2018(サマーソニック)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 ホワイトベースに夏を感じさせるようなブルーとブラウンで締めた配色で、グリッ...

  • THE CRO-MAGNONS | ザ・クロマニヨンズ

    甲本ヒロト、真島昌利を中心に結成されたロックバンド、ザ・クロマニヨンズ(THE CRO-MAGNONS)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 イエローを全面に使用した配色と特徴的なイラストが個性...

  • 森山直太朗オフィシャルサイト

    日本のシンガーソングライター、森山直太朗のオフィシャルサイトのWEBデザインです。 モノトーン中心の配色とセリフ体のフォントを使用したスタイリッシュなサイトで、大きく取った余白など上品で落ち着いた印...

  • thirdeyeblind

    カリフォルニア州サンフランシスコ出身のオルタナティヴ・ロックバンド、Third Eye Blind(サード・アイ・ブラインド)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 ブラックの濃淡で区切りやまとま...

  • ONE OK ROCK official website

    日本のロックバンド、ONE OK ROCK(ワンオクロック)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 ベーシックな2カラム+グリッドのレイアウトにロゴや背景テクスチャでグランジ感をプラスしたデザイン...

  • Dunlop

    アメリカのギターアクセサリーメーカー、Jim Dunlop(ジム・ダンロップ)のWEBデザインです。 フルスクリーンで表示されるスライダーがダイナミックなサイトで、さりげなくシャドウを取り入れる事で...

  • AI Official Site

    日本の歌手/シンガーソングライター、AIさんのオフィシャルサイトのWEBデザインです。 白背景をベースにした配色に大きなスライダーを配したTOPページが特徴で、シンプルなレイアウトに派手めの画像や動画...

  • KANA-BOON official site

    大阪・堺市出身のロックバンド、KANA-BOON(カナブーン)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 程よくゆるい雰囲気の手書き風フォントをふんだんに使用していて、大きめに付けた角丸と合わせて優し...

  • ゑでぃまぁこん -Eddie Marcon-

    兵庫県姫路市のアシッドフォーク・ユニット、ゑでぃまぁこん(Eddie Marcon)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 ナチュラルで優しい配色と、イラストや切り抜き画像をふんだんに使用したキュ...

  • Home | SABIAN Cymbals

    カナダのシンバルメーカー、SABIAN Cymbals(セイビアン・シンバル)のWEBデザインです。 迫力あるドラム演奏シーンの動画を全面に押し出したTOPページはしっかりとブランドイメージや製品情...

  • Plastic Tree Official WEB SITE|プラスティック トゥリー オフィシャルウェブサイト

    千葉県出身のヴィジュアル系ロックバンド、Plastic Tree(プラスティック トゥリー)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 無彩色のメインビジュアルがサイトの世界観を決定付けていて、横方向...

  • RUN FOR COVER RECORDS

    ボストンのインディーパンクレーベル、RUN FOR COVER RECORDS(ラン・フォーカバー・レコード)のWEBデザインです。 ネイビーと彩度の低いピンクを組み合わせた配色は上品で落ち着いた中...

  • クリープハイプ Official web site

    日本の4人組ロックバンド、クリープハイプ(CreepHyp)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 モノクロのメインビジュアルがオリジナリティを打ち出しサイトの世界観を決定付けていて、 淡いピン...

  • Crossfaith OFFICIAL WEB SITE

    大阪出身の5人組メタルコアバンド、Crossfaith(クロスフェイス)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 シンプルなサイトながらCanvasによる気流のようなアニメーションは、メタルコアにエ...

  • BUMP OF CHICKEN official website

    バンプの略称で親しまれる日本のロックバンド、BUMP OF CHICKEN(バンプ・オブ・チキン)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 濃淡の違うブラックで配色されたクールなデザインに、シングル...

  • PRS Guitars

    アメリカのギター・ベースメーカー、Paul Reed Smith(ポール・リード・スミス)のWEBデザインです。 木目を活かしたシースルーフィニッシュや美しいインレイを持つギターが特徴で、サイトも高...

  • Mr.Children

    ミスチルの愛称で親しまれている日本のバンド、Mr.Children(ミスターチルドレン)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 TOPICS記事への誘導を担っている大きなスライダーが特徴で、メ...

  • Home | Jaco Pastorius

    アメリカのベーシスト、Jaco Pastorius(ジャコ・パストリアス)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 外側に向けて四隅を暗くぼかしたビネット効果を施した画像を大きく表示、レトロ・ヴィン...

  • Fractal Audio Systems – Amp Modeling and Effects Processor Technology

    アメリカ/ニューハンプシャー州のエフェクター・プリアンプメーカー、Fractal Audio Systems(フラクタルオーディオシステムズ)のWEBデザインです。 派手な画像を大きく表示したダイナ...

  • InVogue Records | Independent Record Label

    アメリカ/オハイオ州のインディペンデントレーベル、InVogue Records(インヴォーグ・レコード)のWEBデザインです。 モノクロのキャッチ画像とモノトーンで統一された配色はスタイリッシュで...

  • mouse on the keys

    日本のインストロックバンド、mouse on the keys(マウス・オン・ザ・キーズ)のWEBデザインです。 柔らかな風合いのテクスチャを全体に使用することで質感を高め、クールな配色のサイトに温...

  • Moog Music Inc

    アメリカのアナログシンセサイザーメーカー、Moog Music Inc(モーグ・ミュージック)のWEBデザインです。 メインビジュアル部分を動画のスライドショーとしたデザインで、サイトの世界観を作る...

  • ALLIANCE TRAX

    東京のハードコアレコードレーベル、ALLIANCE TRAX(アライアンストラックス)のWEBデザインです。 ブラックをベースにした配色とベーシックなレイアウトは重厚で厳格な印象で、ヘヴィーでダーク...

  • Spartan Records

    アメリカ/シアトルのインディーレーベル、Spartan Records(スパルタン・レコード)のWEBデザインです。 大きなスライダーが特徴のフラットデザインで、グレーとネイビー、ブルーを組み合わせ...

  • OSOMALO – バンドTシャツ通販の専門店オソマロ

    USインデ・/ハードコア等のマニアックな海外バンドTシャツを取り扱うオンラインショップ、OSOMALO(オソマロ)のWEBデザインです。 2カラムでグリッド状に並べられた商品画像と条件やカテゴリーの...

  • Geffen Records | Official Site

    アメリカのレコードレーベル、Geffen Records(ゲフィン・レコード)のWEBデザインです。 シンプルな配色とレイアウトのフラットデザインですが大きなスライダーやグリッド状に並べられた画像等...

  • The Cure : Official Site : Home

    イギリス出身のロックバンド、The Cure(ザ・キュアー)オフィシャルサイトのWEBデザインです。 ランディングページのような役割の告知ページはフルスクリーンの画像とグラデーションで彩られていて、...

  • GREENROOM FESTIVAL ’18

    ミュージックとアートを通じてサーフ・ビーチカルチャーを伝えるフェス、GREENROOM FESTIVAL '18のWEBデザインです。 ネイビーとホワイトの配色が洗練されたシャープなイメージを持たせ...

  • GREENROOM MUSIC

    株式会社グリーンルームが運営する音楽情報サイト、GREENROOM MUSICのWEBデザインです。 海を想起させるような鮮やかなグリーンをキーカラーとした爽やかな印象の配色で、過剰な装飾を省くこと...